令和3年度 会員アンケート集計報告
クラブ会員の皆様にご協力いただきました、
令和3年度のアンケート集計報告です。
結果をもとに、今後も会員の皆様から愛されるクラブ運営を
目指して参ります。
ご協力ありがとうございました。
NPO法人うえだミックスポーツクラブ
クラブ会員の皆様にご協力いただきました、
令和3年度のアンケート集計報告です。
結果をもとに、今後も会員の皆様から愛されるクラブ運営を
目指して参ります。
ご協力ありがとうございました。
NPO法人うえだミックスポーツクラブ
体育館耐震工事の為、活動中止しておりました、
ゆる~いバスケットボールサークル『ゆるバス』が
4月から再開してます。
再開時から参加料を見直し、もっと参加しやすくなりました!
仕事帰りに、学校帰りに、
老若男女ゆるーくバスケットボールを楽しみましょう!
★活動日 第2、第4木曜日
★時間 19時~21時
★場所 自然運動公園総合体育館
★対象 中学生以上(中学生は会員登録必須)
★参加費 会員200円 非会員500円
※中学生は保護者の送迎でご参加ください
※新型コロナウイルス感染防止のため、健康チェックをしてご参加ください
味と人柄にたくさんのファンがいるYAYOIシェフがつくる、
ランチで世界旅行に行った気分になれる〘喫茶 ケメケメ〙は、
4月28日(木)、29日(金)
5月5日(木)、6日(金)
2週間お休みになります。
次回営業日は5月12日(木)です。
長期に続くコロナ禍で、子ども達の運動能力低下が心配されています。
正しい身体の使い方を楽しく学びましょう。
日時 5月21日(土) 5月28日(土)
●幼児クラス(年中~年長) 9時~10時
●児童クラス(小1~小6) 10時20分~11時50分
参加費 1000円/回
持ち物 室内シューズ、飲み物、タオル、雑巾
※ 広報うえだ4月号に「幼児クラス(年少〜年長)」と掲載されましたが、正しくは『幼児クラス(年中~年長)』です。お詫びして訂正いたします。
※ 上田市内新型コロナウイルス感染警戒レベル5では、児童クラスは10時20分~11時20分の時短で行います。
参加ご希望の方は、
NPO法人うえだミックスポーツクラブ 0268-71-5392(平日9時~17時) まで。
サイクリングは「3密」状態になりにくく、比較的に安全に
楽しむことが出来ます。
まだまだ続くコロナ禍、心身の健康を維持するために
今注目のスポーツ サイクリングを気軽に始めてみませんか。
車や徒歩とは違う速度で、自分の街を楽しみましょう。
どんな自転車でも大丈夫!
自転車のプロ(地元の自転車屋さん)がサイクリングの
楽しみ方をガイドします。
★開催日・・・4月23日(土)、6月25日(土)、7月23日(土)、8月20日(土)
★時間&集合場所・・・9:30~11:30 ミックスポーツ事務所前
★対象・・・どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
★参加費・・・会員500円 非会員1000円
★持ち物・・・自転車(なんでも)、ヘルメット、飲み物
※ 雨天中止
※ 参加の際には各自事前に自転車保険加入をお願いします
4月23日(土) 幼児・児童運動あそび教室を開催いたします。
現在、上田市内の新型コロナウイルス感染警戒レベル5の状況
ですので、児童クラスは時短で開催いたします。
場所:自然運動公園総合体育館
幼児クラス:9時~10時
児童クラス:10時20分~11時20分
参加料:会員1000円 非会員1500円
※体調に留意し、ご参加ください。
次回開催予定は5月21日(土)、体験会も兼ね開催いたします。
ご兄弟、お友達とお誘いあわせ、参加お待ちしております。
4月20日(水)のシニア筋力・バランス力アップ教室は
休講となります。
次回は4月27日を予定しております。
新年度になりました。
4月9日(土) 幼児・児童運動あそび教室を開催いたします。
現在、上田市内の新型コロナウイルス感染警戒レベル5の状況
ですので、児童クラスは時短で開催いたします。
場所:自然運動公園総合体育館
幼児クラス:9時~10時
児童クラス:10時20分~11時20分
参加料:会員1000円 非会員1500円
体調に留意し、ご参加ください。
次回開催予定は4月23日(土)です。
4月6日(水)のシニア筋力・バランス力アップ教室は
現在新型コロナウイルス感染警戒レベル5ではありますが
通常より時間を短縮して開催いたします。
活動時間は9時30分~10時30分になります。
3月30日(水)のシニア筋力・バランス力アップ教室は
新型コロナウイルス感染警戒レベル5のため、休講
となります。
次回は4月6日を予定しております。
体育館耐震工事の為、活動中止しておりました、
ゆる~いバスケットボールサークル『ゆるバス』が
4月から再開いたします。
仕事帰りに、学校帰りに、
老若男女ゆるーくバスケットボールを楽しみましょう!
★活動日 第2、第4木曜日
★時間 19時~21時
★場所 自然運動公園総合体育館
★対象 中学生以上(中学生は会員登録必須)
★参加費 会員500円 非会員700円 中学生400円
※中学生は保護者の送迎でご参加ください
※新型コロナウイルス感染防止のため、健康チェックをしてご参加ください
【重要 お知らせ】
「長野県まん延防止等重点措置」解除に伴う教室の再開について
日ごろより当クラブの活動へのご理解ご支援ありがとうございます。
さて、当クラブでは引き続き感染対策をしながら活動を徐々に再開してまいります。
【再開日】
3月7日(月)から
【開催講座】
以下を除く講座
・シニア筋力アップ(水) → 警戒レベル4で再開
・男ヨガ(水) → 3月23日から再開
・金ヨガ(金)→ 3月25日から再開
それ以外の講座はこれまで同様、感染対策をしてのご参加をお願いいたします。
【その他】
木曜日に開催していたゆるバスは、4月14日(木)に再開します。
※ガチサル(フットサル講座)は、廃止とさせていただきます。
【休講期間再延長のお知らせ】 2月19日(土)現在
日頃より当クラブの方針へのご理解ご協力、誠にありがとうございます。
県が新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の
長野県における期間延長が決定し、その後長野県内の感染者数も現時点で減少していません。
当クラブは引き続き公共施設を利用している主催講座が多く施設からの利用休止・延期の要請、
更に現在は感染状況が良くない中、会員の皆様の感染リスクが高くなることを防ぐ為、県が示す
3月6日(日)まで公共施設を利用している講座は休講といたします。
その後につきましては、感染状況を見ながら決定し、クラブHP、クラブLINE等でお知らせ致します。